マネーフォワード クラウド会計・確定申告のアプリでは、金融機関などから明細を自動で取得し、日々の仕訳登録をカンタンにする機能を搭載しています。
1.登録ページ
画面下部に表示されるデータ連携マークをタップした後、右上の「追加」をタップします。
2.口座を追加
画面上部のフォームに金融機関名を入力し、検索します。
なお、アプリからの口座追加に対応しているのは、クレジットカードとネットバンキングのみです(電子証明書口座を除く)。
それ以外のサービスについては、パソコンにてデータ連携>新規登録にアクセスし、設定を行ってください。
パソコンでの設定が完了すると、アプリからも明細の確認や仕訳登録が可能となります。
3.アカウント情報の登録
「2.」の検索結果から金融機関を選択すると、登録フォームが表示されます。
ネットバンキングのアカウント情報(ID・パスワードなど)を入力します。
4.登録の完了
元の画面に戻るので、ページを更新してください。
※「Pull-to-Refresh」という画面上部から下部に指で引っ張るような操作を行うと更新できます。
正常に連携が完了すると、口座情報が表示されます。
「連携に失敗しています」と表示される場合は「>」をタップし、アカウント情報を編集してください。
連携された口座情報の「>」をタップすると、該当口座の明細が表示されます。
5.明細から仕訳
取得した明細をタップし、仕訳を登録することができます。
明細を仕訳登録すると、次回同様の明細から仕訳入力する際に「もしかして」と勘定科目などを提案されます。
タップすると、同様の仕訳をカンタンに作成できます。
「自動仕訳ルールの確認」をタップすると、作成されたルールを確認・編集できます。
連携データの登録でよくあるご質問
過去の明細が取得できない
過去の明細については、概ね1~3ヶ月前までの分を取得できます(ネットバンキング側の明細表示の仕様に準じます)。それ以前の明細は取得できませんので、何卒ご了承ください
第一回 データ連携を確認しよう(マネーフォワード クラウド確定申告コラム)
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

よく見られているガイド
- 新規アカウント登録ログイン