概要
お取引先の金融機関へFBデータを送信するためのデータ出力を行います。
「経理業務>経費精算>集計(支払処理)」が完了した申請はFBデータの出力が可能となります。
※FBデータを出力するには「支払口座」「払戻口座」の設定が必須となります。
※提携先の金融機関と「銀行振込API連携」も可能です。
対象ページ
対象ユーザー
管理権限の方
目次
手順
1.「経理業務>経費精算>集計(支払処理)」画面にて、集計を作成します。
2.集計の詳細画面に表示される「総合振込データ出力」をクリックします。
※「管理設定>事業者設定>支払設定>支払口座」にて複数の振込元口座を設定していると、複数の口座から出力元を選択できます
3.出力条件を設定して「出力する」をクリックします。
出力条件に関しましては金融機関によって異なるため、お取引先の金融機関よりFBデータを受け入れる際のフォーマット(マニュアル)をお取り寄せいただき、そちらのフォーマットにあわせて出力を行ってください。
このページで、お客様の疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

よく見られているガイド
- マネーフォワード クラウド経費はじめてガイドはじめてガイド
- 経費精算申請経費精算・事前各種申請・仮払申請
- 招待メールデータ連携(仕訳・金融機関・クラウドシリーズ)