マネーフォワード クラウド請求書では、各機能の使用可否など詳細な権限をメンバーごとに個別に設定できます。
対象ユーザー
- マネーフォワード クラウド請求書を「ベーシックプラン(旧プラン)」以上のプランでご利用中のお客様
※新プランをご利用中で個人事業主のお客様は、「パーソナルライトプラン」以上のプラン
新プランをご利用中で法人のお客様は、「スモールビジネスプラン」以上のプラン
対象ページ
目次
1.メンバーの追加・管理の使い方
メンバーの追加(編集)・権限の設定方法
右上の歯車マークをクリックし、「メンバーの追加・管理」を開きます。
新しくメンバーを追加する場合は「メンバーの追加」をクリックします。
※登録済みのメンバーの権限などを変更する場合は、「編集」をクリックします。
メールアドレス、ユーザー名(作業履歴に表示されます)と、併せて権限を設定し、「メンバーを追加」をクリックすると、メンバーの追加が完了します。
権限は「一括権限設定」にて標準的な設定内容を呼び出すことができるほか、機能別に使用可否を切り替え、より詳細なカスタマイズを行うことも可能です。
メンバーの追加時に入力されたメールアドレスが、これまで弊社のサービスに登録されたことがないものであった場合、該当のメールアドレス宛に「仮パスワード」が記載されたメールが送付されます。
該当のメールアドレスと送付された仮パスワードを入力し、ログイン画面からログインしてください。
一方、以前弊社のサービスに登録されたことがあるメールアドレスは、その際に設定したパスワードでそのままログインできる仕組みになっているため、仮パスワードは送付されません。
該当のメールアドレスと以前に設定したパスワードを入力し、ログイン画面からログインしてください。
パスワードが不明な場合は、パスワードリセットでパスワードを再設定し、再設定したパスワードでログインできます。
設定状況の閲覧
メンバーの追加・管理にて、画面左上の「権限一覧」をクリックすると、各メンバーに設定されている権限を閲覧できます。
メンバーの削除
メンバーの追加・管理にて、メンバーの右側に表示された「削除」をクリックすると、該当のメンバーを削除できます。
- ご注意
- ・マネーフォワード クラウドでクレジットカードを登録し、有料プランに申し込んだメンバーは削除できません。削除する必要がある場合は、マネーフォワード クラウドで「管理者」権限を持つ別のメンバーにて、登録中のクレジットカードを変更しください。その後、当初有料プランに申し込んでいたメンバーは削除可能な状態となります。
2.各権限のご案内
標準的な設定(一括権限設定)として、「管理者」、「一般」、「閲覧専用」の3つのテンプレートを用意しておりますが、さらに各機能の使用可否を個別に変更することも可能です。
標準の設定
権限テンプレート名 | 権限の内容 |
---|---|
管理者 | 全帳票の編集・各種設定を行える権限 |
一般 | 「メンバー管理と閲覧」「郵送チケット購入」以外の権限が設定された権限 |
閲覧専用 | 「レポート閲覧」「カード決済履歴閲覧」が設定された権限 送付履歴、作業履歴のCSVダウンロードは可能 |
※「管理者」「一般」で設定されている場合は、「クレジットカード決済」対応の請求書を送付できます。
各権限の内容
権限名 | 権限の内容 | 「可」を選択したとき | 「不可」を選択したとき |
---|---|---|---|
取引先編集 | 「取引先」の編集、削除権限 | ・取引先の追加が可能 ・CSVアップロード、ダウンロードが可能 |
・取引先の閲覧が可能 |
見積書編集 | 「見積書」の作成、編集、削除権限 | ・見積書の「複製」が可能 ・見積書から他帳票への「変換」は見積書編集権限のみでは不可能 ・「発注書」作成は可能 ・「未受注」「受注済み」「失注」のフラグ設定は可能 ・「帳票設定」画面の設定は行えないものの編集画面>詳細設定は可能 |
・見積書画面の閲覧が可能 ・見積書(PDFファイル)のダウンロード・印刷が可能 |
納品書編集 | 「納品書」の作成、編集、削除権限 | ・納品書の「複製」が可能 ・納品書から他の書類への「変換」は納品書編集権限のみでは不可能 ・「未納品」「納品済み」のフラグ設定は可能 ・「帳票設定」画面の設定は行えないものの編集画面>詳細設定は可能 |
・納品書画面の閲覧が可能 ・納品書(PDFファイル)のダウンロード・印刷が可能 |
請求書編集 | 「請求書」の作成、編集、削除権限 | ・「毎月自動作成」の設定が可能 ・請求書の「複製」が可能 ・「未入金」「入金済み」のフラグ設定が可能 ・「帳票設定」画面の設定は行えないものの編集画面>詳細設定は可能 |
・請求書画面の閲覧が可能 ・請求書(PDFファイル)のダウンロード・印刷が可能 |
領収書編集 | 「領収書」の作成、編集、削除権限 | ・領収書の作成が可能 ・領収書の「複製」が可能 ・「帳票設定」画面の設定は行えないものの編集画面>詳細設定は可能 |
・領収書画面の閲覧が可能 ・領収書(PDFファイル)のダウンロード・印刷が可能 |
品目編集 | 「品目」画面の編集権限 | ・品目の追加が可能 ・CSVアップロード、ダウンロードが可能 |
・品目画面の閲覧が可能 |
帳票郵送 | 各種書類の「郵送」を行える権限 | ・各種書類の「郵送」が選択できる | ・各種書類に「郵送」が表示されず選択できない |
帳票メール送信 | 各種書類の「メール送信」を行える権限 | ・各種書類の「メール送信」が選択できる | ・各種書類に「メール送信」が表示されず選択できない |
帳票のロック | 各種書類に「ロック」を掛けるもしくは解除する権限 | ・各種書類の「ロック」を掛ける、解除することが可能 | ・各種書類の「ロック」を掛けることも、解除することもできない |
事業所設定 | 「事業所設定」画面の編集権限 | ・各種書類に表示する事業所情報(事業所名、住所、電話番号等)の設定が可能 | ・事業所設定画面の閲覧が可能 |
帳票設定と閲覧 | 「帳票設定」画面の編集権限 | ・「テンプレート設定」、「ロゴ/印影設定」、「品目デフォルト設定」が可能 ・「帳票詳細デフォルト設定」等の各種書類に対する共通設定が可能 |
・帳票設定画面が閲覧できない |
レポート閲覧 | 「レポート」画面の閲覧権限 | ・レポート画面の閲覧が可能 | ・レポート画面が閲覧できない |
メンバー管理と閲覧 | 「メンバーの追加・管理」画面の編集権限 | ・メンバーの追加や権限設定が可能 | ・メンバーの追加・管理画面が閲覧できない |
(カード)決済履歴閲覧 | 「カード決済」画面の閲覧権限 | ・カード決済画面の閲覧が可能 ・「クレジットカード決済」の審査申し込みが可能 |
・カード決済画面が閲覧できない |
郵送チケット購入 | 「プラン設定」の郵送チケット購入権限 | ・郵送チケットの継続購入を申し込み、解約できる | ・郵送チケット購入の継続購入を申し込みできない(解約できない) |
- ご注意
- ・全ての権限を「不可」にすることはできません。必ず一つ以上の権限を「可」にしてください。
・各種書類の編集権限が「不可」の場合でも、作成済の書類は閲覧できます。
・各種書類の閲覧権限を持つメンバーが書類を閲覧する際は「編集」「複製/変換」「削除」「郵送」「メール送信」のボタンは表示されません。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

よく見られているページ
- 「ロゴ/印影」の設定方法帳票設定
- 「郵送依頼時」の発送タイミングは、いつになりますか?書類の郵送
- 「郵送ステータス」の確認方法書類の送受信・送付
- マネーフォワード クラウド会計との仕訳連携リニューアルについて新機能・サービス向上のお知らせ